でんぐりの目的

発達上の様々な悩みや日常生活やコミュニケーションが困難なお子さまに通所での遊びやふれあいを通じて基本的な生活能力や適応能力を身に付けることを目的としています。

お子さまの笑顔と元気は周囲の大人にも活力を与え共に成長していくことができます。

お子さまに新しい活動の世界を広げられる環境づくりを経験豊富なスタッフがお手伝いしていきます。

その中で一人一人の個性を尊重しながら人を思いやり助け合う心を育み、認め合う事で自己肯定感を高め自信を持って生活していくお手伝いができる事業所でありたいと思っています。

施設情報

発達支援ルーム でんぐり
でんぐり外観

下手稲通りと札幌新道の交差点の近くに位置し、近くには緑あふれる西陵公園や発寒川など環境に恵まれた場所にある事業所です。

でんぐりでは集団活動を通して経験を積み重ね生活習慣や社会性を身につけられるよう働きかけています。

その中で一人一人の個性を尊重しながら人を思いやり助け合う心を育み、認め合う事で自己肯定感を高め自信を持って生活していくお手伝いができる事業所でありたいと思っています。

発達支援ルーム でんぐり

指定事業所番号 0150700631
〒063-0834 北海道札幌市西区発寒14条3丁目1番1号
TEL:011-699-5914 FAX:011-699-5914

発達支援ルーム でんぐり発寒
でんぐり発寒外観

地元商店街に隣接し地域の一員として活動にも参加する地域に密着した事業所です。

子ども達の可能性を伸ばすため作業体験を取り入れ、働くことの楽しさや厳しさを知り、手先の訓練や集中力を育み、将来の子ども達のお役にたてればと考えています。

発達支援ルーム でんぐり発寒

指定事業所番号 0150700557
〒063-0832 北海道札幌市西区発寒12条3丁目4番13号 安住ビル1F
TEL:011-215-8363 FAX:011-676-9028

発達支援ルーム でんぐり西

自然を感じる木々に囲まれた静かな山小屋のイメージです。

そのようななかで体を思いきり動かし、子どもらしさや自分らしさを見つけ、発達上の様々な困難や悩みはあるけれど、ユックリでいい 家族や仲間と楽しく元気に目標にむけて進むためのお手伝いができる。

でんぐり西でありたいと思います。

発達支援ルーム でんぐり西

指定事業所番号 0150700532
〒063-0034 北海道札幌市西区西野4条5丁目4番28号
TEL:011-676-9026 FAX:011-676-9028

利用時間

月~土

①9:00~13:00 ②14:00~18:00 (時間設定は面接時応相談)

休日 日曜・祝日・年末年始・他

お子さまに新しい活動の世界を広げられる環境づくりを経験豊富なスタッフがお手伝いしていきます。

一日の流れ

時間設定はご相談に応じております。

未就学児童向け(下表は活動イメージです。時間帯はご相談の上決定いたします)

時間 項目 内容・目的
9:00~ 来所・自宅送迎 年齢問わず、うがい・手洗い・手指消毒を実施
習慣化することで感染症等の予防(衛生・生活指導)につながります。
9:15~ 朝のあいさつ 大きな声でハキハキと モニターやボードを使い視野と聴覚で活動の流れを理解します。しっかりわかるとスムーズに活動に参加でき、自信ややる気に繋がります
9:30~ 設定活動(小集団) 年齢能力に応じた音楽活動(リトミック遊び他)や基礎運動など、遊びの中から心と体の発達を促していきます。
10:00~ おやつ休憩 食育として食事のエチケットなどを楽しく、美味しくいただく事を身につけていきます。
ミニ農園で色々な野菜を作り調理し、おやつも自分たちで作り、その工程を体験することで興味を持ち感謝し食べることの意味も考えることを促します。
11:00~ 設定活動(個別) 創作活動・学習指導・生活訓練・ソーシャルコミュニケーショントレーニング等一人一人の課題や興味関心を広げる時間です。
12:20~ 昼食 お弁当持参(給食対応あり)。食育は専門調理師(和食技能士)が監修・指導し、安全で彩り豊かな行事食も提供します。
13:00~ 帰りの会 一日の出来たことや良かったことを児童さん一人一人が職員から褒められる時間です。すると笑顔で帰宅でき自宅でも落ち着いた時間が多くなります。

就学児童向け(下表は活動イメージです。時間帯はご相談の上決定いたします)

時間 項目 内容・目的
下校時間に
合わせてお迎え
来所・自宅・学校お迎え
 
全体挨拶まで小集団活動
来所後うがい・手洗い・手指消毒・を実施することで感染症の予防(衛生・生活指導)。
カバンや靴などを所定の場所に置き、上着をハンガーにかける等の行動を習慣化する事で身辺自立を促していきます。
また全体挨拶するまでの時間、学校の宿題やプリント学習等の個別学習や小集団でのクッキングや創作活動等もおこなう時間を設定しています。
15:00〜 全体あいさつ 大きな声でハキハキと挨拶をおこない、ボードを使い視覚と聴覚で活動の流れをお話します。
活動の見通しをもつ事でスムーズに活動に参加する事ができ自信ややる気につながります。
15:30〜 おやつ休憩 食育や食事等のエチケット等、楽しく・美味しく食べ物をいただく事を身につけていきます。ミニ農園で色々な野菜を作り調理し、その工程を体験することで、『食』に興味を持ち感謝して食べることの意味も考え心と体の健康を促します。
15:45〜 設定活動 作業体験を中心に集団活動を行います。
封筒やハンガーモップ、紙すき木工品の制作等、手先作業を毎回繰り返し行うことで作業する楽しさや興味を育んでいきます。
16:50〜 帰りの会 帰りの会一日の出来事や良かったことを児童さん1人が職員から褒められる時間です。
すると笑顔で帰宅でき自宅でも落ち着いた時間が多くなります。
17:00〜 帰宅 随時自宅送迎  

利用定員

1日あたり10人まで

利用対象

札幌市内に在住されている0歳~18歳までの受給者証を取得されているお子さま

利用料金

障がい者総合支援法により一部自己負担(保護者の状況に応じた自己負担があります)

  • 安心の完全送迎!学校にもお迎え可能です。
  • 利用体験ならびに電話相談随時受付しております。